【11月 誕生石 山形】11月の誕生石 太陽のパワーを持つ「シトリン」[WEDY山形店]

2025.11.09
山形 結婚指輪・婚約指輪専門店 ウェディ山形店
ブライダルコンシェルジュ 手塚 春菜

 

11月の誕生石「シトリン」。

 

明るい黄金色やオレンジ色の輝きを持つ美しい宝石です。

 

太陽のようなエネルギーを象徴するとされる石です。

 

今回は、そんなシトリンの魅力についてお伝えしてまいります。

 


シトリンの魅力とは?


 

シトリンはクォーツの一種です。


名前はフランス語の「citron(シトロン=レモン)」に由来し、

 

その黄色い色合いからそう呼ばれるようになりました。

 

シトリンの黄色は、

 

鉄イオンが結晶中に含まれることで生まれます。

 


天然のシトリンは希少で、現在市場に出回っている多くはアメジスト(紫水晶)や

 

スモーキークォーツを加熱処理して作られたものです。

 


この熱処理によって、紫や茶色が鮮やかな黄金色に変わります。

 

 


パワーストーンとしての意味は?


シトリンは

幸運と繁栄を呼ぶ石」「商売繁盛の石

として有名です。


特に以下のようなエネルギーを持つとされています

○富・繁栄・成功を引き寄せる

○ポジティブな思考を促す

○自信・自己表現力を高める

○ストレスや不安を和らげる

そのため、経営者やクリエイター、営業職の人などに人気があります。

金運を高めたいなら、「右側」に身につけるのが良いとされます。


右側は「受け取る側」といわれ、エネルギーや豊かさを引き寄せる方向です。

おすすめの身につけ方は、

○右手にブレスレットやリング

○ネックレスやペンダントを胸の中央よりやや右寄りに

○ポケットにシトリンのタンブル(小石)を入れる

商談やプレゼンの前などに身につけると、自信と明るさを与えてくれます。


シトリンの歴史


古代ローマ時代には


装飾品や印章に用いられ、太陽の石として人気がありました。

中世ヨーロッパになると


悪霊や毒から身を守る「守護石」として信じられていました。

18~19世紀には


ファッションとしての人気が高まり、ブローチや指輪によく使われました。


七日町のジュエリーショップ【WEDY山形店】


 

WEDY(ウェディ)山形店は山形市七日町に店舗を構える

ジュエリーショップです。

シトリンにおいては種類豊富に取り扱っておりますので

ぜひ一度ご来店くださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。