【10月 誕生石 トルマリン】様々な色を持つ宝石♡10月の誕生石「トルマリン」(WEDY山形店)

2025.10.03
山形 結婚指輪・婚約指輪専門店 ウェディ山形店
ブライダルコンシェルジュ 大津 遥香

美しさと多様な色合いで知られる、10月の誕生石「トルマリン」。

トルマリンは、“色の宝石”とも呼ばれるほどカラーバリエーションが豊富な石として有名です。

今回は、そんなトルマリンの魅力についてお伝えしてまいります。


トルマリンの多彩な色合い


トルマリンの色は

ピンク、緑、青、赤、黒、無色など

非常に多彩ということで有名です。

ピンク~赤は「ルベライト」

緑は「ヴェルデライト」

青~青緑は「インディゴライト」

黒は「ショール」

無色は「アクロアイト」と

色によってそれぞれ名称も異なります。

トルマリンに含まれる微量元素が

色を決定づけると言われており

鉄は青~緑へ

マンガンはピンク~赤へ

クロムやバナジウムは

エメラルドのような濃い緑へ発色します。


世界三大希少石「パライバトルマリン」


トルマリンの中でも

最も希少とされているのが

世界三大希少石の一つの

パライバトルマリンです。

まるでネオンのように鮮やかな

ブルー~グリーンの蛍光色は

通常のトルマリンとはまったく違う

唯一無二の輝きを放ちます。

1987年頃

ブラジルのパライバ州で発見されたことから

その名が付けられ

その後はモザンビークや

ナイジェリアなどでも発見されました。

現在は産地に関係なく

銅を含むブルー〜グリーンのトルマリンが

パライバトルマリンと呼ばれます。

発色の主因は銅の含有で

銅が光を吸収・反射することで

内側から光るようなネオンカラーが生まれます。

その見た目のインパクトは

「海の宝石」や「ネオンブルーの奇跡」とも

呼ばれるレベルです。


七日町のジュエリーショップ【WEDY山形店】


WEDY(ウェディ)山形店は

山形市七日町に店舗を構える

ジュエリーショップです。

今回ご紹介させていただいた

トルマリンのアイテムも

取り扱いがございますので

ぜひ一度ご来店くださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。