
ジュエリーの定番パール(真珠)
立春とは名ばかりでまだ寒い日が続きますが、春の訪れが待ち遠しい季節。
春ですと卒業や入学とおめでたいハレの日、また就職など新たな旅立ちの季節でもあります。大切なシーンで必ず着用されているジュエリー、パール。
近年では二十歳のお祝いにご両親から贈られることも多いそう。
ウェディ イオンモール名取店からオススメのパールのご紹介です。
高品質のパールジュエリー
「WAKANA」
純国産 こだわりの美しさプレミアム・クオリティ・パール長崎県の壱岐にある半城湾(はんせいわん)でゆっくりと時間をかけて一粒一粒大切に育てられたWAKANA。
繊細で気品ある輝きと生まれたままの透明感ある美しさは海とアコヤ貝が奏でる自然のハーモニーです。
WAKANAは、シチズンジュエリーと日本屈指のアコヤ真珠養殖場上村真珠との
コラボレーションで生まれた、純国産パールブランドです。WAKANAで使用する真珠は全て、上村真珠が創り出した美しいアコヤ真珠のみを厳選しています。上村真珠は全国真珠品評会3年連続グランプリ受賞。さらに、農林水産大臣賞グランプリ受賞しています。
こだわりの真珠は
こだわりの養殖から
【越しもの】
通常の養殖期間は7ヵ月~10ヵ月ですが、WAKANAは越物(こしもの)といい15ヵ月~21ヵ月もの長い期間養殖され、真珠層が厚いもののみを使用しています。
【無調色】
浜上げ後、真珠は洗浄され一般的には染料を使用して色合いを整えて調色処理を行ないますが、WAKANAでは真珠本来の色を生かし無調色のナチュラルホワイトになっています。
真珠は加工を過剰に加えることで劣化が進むともいわれています。WAKANAの真珠は加工での負担が最小限に抑えられ、経年劣化しにくく、自然のままの優美な輝きが長く続きます。
この無調色の真珠を作るために上村真珠では母貝の開発、養殖工程すべて一貫して行っているからこそなせる業ともいえる真珠なのです。
【アフターケア】
WAKANAは上村真珠、シチズン宝飾、そして真珠総合研究所で品質、原産地について保証しています。こちらは、オリジナルの留め金にお名前や記念日など名入れ刻印ができます。大切な人、特別な日の贈り物に大変おすすめとなっております。
WEDYイオンモール名取
プレミアム真珠フェア開催
只今、ウェディイオンモール名取店では3月31日までプレミアムパールフェアを行っております。さらに、タイムレスワンズのベビーパールジュエリーをフェア期間中20%OFF致します。是非、この美しい気品ある輝きを店頭でご覧ください。ご来店お待ちしております。
WEDYイオンモール名取
〒981-1227 名取市杜せきのした5丁目3−1イオンモール名取 2階
営業時間:9:00〜21:00
休業日:イオンに準ずる
tel: 022-399-7914