【宮城 真珠 パール】愛情の象徴”真珠~パール~”に込められた意味(WEDYイオンモール新利府南館)

2024.05.20

 

仙台 結婚指輪・婚約指輪専門店 ウェディ利府店
ブライダルコンシェルジュ 大嶋 愛美

 

パールは日本人に馴染み深く、フォーマルからカジュアルまで幅広い場面で活躍するジュエリーです。

日本では他の南洋の海と異なり、水温が冷たいので、テリの強いアコヤ貝独特の美しい養殖真珠が生まれます。

その品質の良さから海外からの需要も高いのです。


パールに込められた意味


オーロラのような神秘的な輝きを放つパールは海外では「人魚の涙」「月のしずく」と呼ばれ、「涙の象徴」とされています。「あなたとともに涙を流します」と相手の喜びや悲しみに寄り添い、敬意を示すと考えられています。そのため、本来はお葬式や法事など悲しみの席では装飾品を身に着けることはタブーとされていましたが、パールだけは故人様やご遺族に「悲しみを添える」という意味で着用が許されるようになったそう。

また、パールは貝の中(母貝)で異物から身を守り、内側で育まれることから「家族への愛情の象徴」としての意味を持つとされています。お子様やお孫様への20歳のお祝いとして、または就職のお祝いとして贈りたい…ご結婚がきまったお嬢様やお嫁さんへ贈りたい…そんな節目で選ばれるのがやはりパールです。ご家族の絆・そして愛情を感じられるジュエリーとして、パールは永く愛され続けています。

 


パールは6月の誕生石


 

パールの宝石言葉は「純粋・健康・長寿・富」。母貝で異物から身を守り、内側で宝石をなすことから安産祈願のお守りにされることも。

そしてパールは6月の誕生石。身近な人へ贈ると、さらにお守りとなって大事な人を守ってくれる神秘的な魅力を持ちます。冠婚葬祭に着けるフォーマルパールとしてだけではなく、日常使いできるデザインやカラーを選んでいただくといつでも身に着けることができ、より一層コーディネートも楽しんでいただけます。

ギフトとしても、ご自身へのお守りとしても、お気に入りの1品が見つかりますように…。ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

 


東北最大級ブライダルリングセレクトショップWEDY


 

WEDYイオンモール新利府南館店では、様々なブライダルリング、ファッションジュエリーを取り扱っております。

ご結婚指輪、ご婚約指輪をお探しの方はもちろん、ご自身の魅力を更にUPさせるジュエリーをお探しの方も、

ぜひ一度WEDYへ遊びに来てください。

 

 

WEDYイオンモール新利府南館店 宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1-1 

イオンモール新利府南館 2階